最近読んでいるお気に入りの2冊。
野村友里さんの『Tokyo Eatrip』
野村友里さんがオススメする東京の美味しいお店が地域別で載っています。
私も気になっていたお店や大好きで何度も足を運んでいるお店が載ってて、見ててワクワクします。
神田の『the Blind Donkey』
代官山の『庭』
この2軒は本当に好きです。
コーヒーショップや居酒屋もたくさん載っていて、すべてのお店を巡りたくなります。
ラジオで野村さんがこの本の紹介をしていて、お客様目線でと写真をすべてiPhoneで撮ったのもこだわりだそうです。
英語でも書いているので、英語の勉強にもなるかも。
じっくり読みたい1冊です。
もう1冊は、有元葉子さんの『レシピを見ないで作れるようになりましょう。』
夢のようなタイトルに惹かれて買いました。
分量や手順が書いてあるレシピではなく、読み物とたまに美味しそうな料理の写真が載っています。
基本的な下ごしらえやいろんな野菜と肉や魚で応用できるレシピ。
文字で書いてある分、想像力が膨らむのと、イメージして覚えやすいです。
コツを掴めば本を開かずに冷蔵庫にあるもので、頭で組み立てて作れるようになるかも。
今は少しずつ本を見返しながら、下ごしらえして、あれこれ入れて…とやっていますが、そのうちささっと料理を作れるようになるのを目標に。
オススメの2冊です♡
Laughful 0364474932