明けましておめでとうございます。
今年のお正月はゆっくり過ごしました。
元旦の朝4時起きで明治神宮にお参りへ。
毎年三が日に明治神宮にお参りにいっていますが、早朝の明治神宮は人が少なかったため、スムーズにお参りすることができました。
明治神宮のおみくじは、いつもお正月に引いて1年通して見直したり、いろんな気づきを与えてくれるもののひとつです。
今年引いたおみくじは、去年から思っていたことが書かれていたので、やっぱりそれ頑張らなきゃだよねーなんて確認できました。
お正月休み後半は、伊豆の温泉へ。
たびのお供は音楽と本。
スーパービュー踊り子号では海を見ながら、好きな音楽を。
気持ち良い晴れっぷりで、青々とした海を見ることができました。
そして、宿では温泉を満喫して、本を読んでゆっくりのんびり海を見ながら過ごしました。
この日持ってきた本は、去年の年末に蔦屋書店で手に取った佐久間裕美子さんの『My Little New York Times』
佐久間裕美子さんはNYに住みながら、&premiumやBRUTUSなどでも活躍されているライターさん。
この本はNYでの出来事を日記のように書いているので、さらっと読めます。
政治の話、女性として働くこと、NYと日本を行き来して感じることなど、佐久間さんが体験したリアルな1年を見ることができ、とても刺激を受けます。
海沿いの宿だったので、翌朝は水平線から上る日の出を見ることができました。
濃い朝焼けから空の色が柔らかくなっていって太陽が顔を出す瞬間。
1日ってここから始まるんだよなーと当たり前のことになんだか感動をしてしまいました。
ゆっくり休んで、今年やりたいことをあれこれ考えながらたっぷりと充電できました。
また今年も1年、よろしくお願いいたします。
Laughful 0364474932