私が健康維持のために毎日欠かさず摂取しているもの。

マヌカハニーとビタミンD3
マヌカハニーはManuka Helth社のものをAMAZONやiherbで購入しています。
Manuka Helth社は、ニュージーランドの養蜂業者として、ミツバチを健康に保ち良い製品を作り続けるために、森林破壊された土地にマヌカの木を植樹して原生林を復活させる再生サポートをしています。
さらに、ニュージーランド国内で原料の調達、加工、梱包を行うことで、マヌカハニー産業の持続的な成長を促し、雇用や経済面からも地域の活性化を支援しているなど、品質管理や会社のあり方がとても真摯で誠実。
マヌカハニーは、強い活性パワーがあり、ニュージーランドでしか採れないハチミツ。
ボトルに記載されているUMFやMGOという数値はマヌカハニーの活性化数値で、数値が高くなるほど効果が期待できるそう。
さらに、酵素、ビタミン類、アミノ酸、ポリフェノールなど栄養たっぷり。
私は、毎日朝晩ティースプーン1杯摂取しています。
初めて舐めたときは、ハチミツと少し違った濃厚な味や喉がチリチリと消毒されているような感覚に驚きましたが、今はその味と感覚が効いている感じがしてやみつきです。
喉が弱かった私も、以前のブログで紹介したSHIGETAのモーニングスパークとマヌカハニーのおかげでまったく風邪をひかなくなりました。
もう1つはビタミンD3。
私はアメリカのVITAL社のものをホームページから直接購入しています。
VITAL社のサプリメントは、世界中の病院や医療従事者からも信頼されていて、高品質を保つために厳しい基準のもとで製造されています。
ビタミンD3は、免疫を調整し炎症をコントロールします。
炎症を抑えるということは、がんや動脈硬化、認知症、うつ、アレルギーなどさまざまな病気に対して予防的に働きます。
日中多くの時間に太陽の陽を浴びることで生成されるはずのビタミンD3ですが、現代人の生活では現実的になかなか難しい。
サプリメントを摂取することで、免疫力を高め、風邪の引きはじめや花粉症にも抑制の効果が期待できます。
この2つのおかげで毎日元気に暮らすことができています。

そして何よりも1番大事なのは、毎日笑って過ごすこととなるべく太陽の陽をあびること。身体の内側から元気が湧いてきて、心身ともに健やかでいることができると実感しています。