表参道にある「GYRE」3Fのギャラリースペース「GYRE GALLERY」で開催中の野村訓一さん主催の写真展「LOOKIN THROUGH THE WINDOW」を観てきました。
毎週欠かさず、何度もradikoのタイムフリーで聴いている大好きなラジオ番組「TRAVELLING WITHOUT MOVING」のナビゲーター野村訓市さん主催となれば、行かねば!とウキウキ行ってきました。
20代、30代、40代の各世代を代表するファッションフォトグラファー3名の写真展。
20代の石田真澄さん、30代の小浪次郎さん、40代の水谷太郎さんが、クライアントの制約等を離れ、それぞれが思うファッションフォトというものを同じテーマの元に制作し、展示されていました。
中でも小浪次郎さんの写真は以前から好きで、繊細だけどとにかくかっこよい写真を撮る方だなぁと注目していました。
今回展示されていた写真は、以前の雰囲気とはまた違う、色の表現が面白く、かっこよくて力強い印象の写真でした。
やっぱり好きです。
20代、30代、40代の捉えるファッションフォト。
とても興味深いものでした。
8月30日(日)まで表参道GYLEにて開催中です。