8月の終わりに、
モネの初期から晩年までの作品とその後100年で影響された方々
色々なアーティストと一緒にモネの作品が並んでいました。
展示されていた作品の中には、大好きなアンディウォーホルや鈴木理策さんの作品があり、展示の仕方がとても面白く、この絵のどこからイメージを膨らましたんだろう…と観るのが楽しかったです。
この展示を観に行って、そういえばモネの絵はすごく好きなのにモネのことは何も知らない。
と気づいてモネの人生を掘り下げてみようと思いました。
まずは原田マハさんの「モネのあしあと」と「ジヴェルニーの食卓」をじっくり読んでみようかと。
MONET’S LEGACYは9月24日まで開催中なのでぜひ足を運んでみてくださいね。
そして、美術館の帰りに少し先まで足を伸ばして向かったのは、元町中華街にある萬来亭。
ここの上海焼きそばと小籠包は美味しかった。
こちらもおすすめ。
美術館と一緒に元町中華街散歩も是非♡
Laughful 0364474932