肩につく長さでカットをしたボブに、無造作なパーマを。

ポニーテールやシニヨンアレンジも楽しめるニュアンスヘアー。
伸ばしかけの方や久しぶりにパーマをかける方におすすめです。

強めのパーマは朝のスタイリングも簡単。
1. 一度髪全体を濡らします。
2. しっかりとタオルドライした髪にオイルを全体につけて、根元を中心にドライヤーで乾かします。
3. 8割くらい乾いたところでもう一度オイルをつけます。
4. あとは自然乾燥で完成です。
デジタルパーマ以外のコールドパーマ(Laughfulではボタニカルパーマ)は基本的に髪が濡れた状態が一番パーマがしっかりとでて、ドライヤーの強い風を毛先にあてるとパーマが伸びてしまいます。そのため、パーマのウェーブ感を壊さないためにも自然乾燥がおすすめです。
ただ、自然乾燥には注意点もあります。
何もつけない状態の自然乾燥は、ほわほわほわ~と無造作に広がってしまう場合があるので、オイルやシアバターのワックスなどのスタイリング剤をつけてから、自然乾燥をしてみてください。

まとまりよく、美容室での仕上がりが自宅でも再現できるはず。